こどもも大人も一度は憧れるペンキ塗り。

3月30日(日)に、家を仕上げるのにも大切な塗装の工程を、こどもたちに体験してもらう「こどもペンキ屋さん」のイベントを開催しました。

 

 

当日は、塗装会社の社長をお招きして、優しく丁寧に指導をしていただきました。

 

 

まずは、ケガなどのないように、しっかり準備運動。

 

 

事前準備が終わったら、実際に現場で作業をしているプロの職人さんに、ローラーを使っての塗装のやり方を教えてもらい、こどもたちもペンキ塗りに挑戦!

 

 

ドキドキしながらも、真剣にペンキ塗りに挑戦するこどもたち。

 

 

最初は緊張していた子どもたちも、あっという間に慣れて、みんな笑顔で楽しくペンキ塗りをしてくれました。

 

 

こども大工さんのイベントで、こどもたちが作ったこちらの家は、翌週のイベントでりんごマフィン屋さんになるということで、りんごのイラストも…。

 

 

「ありえの家」のロゴも入れてもらい、まるで壁が大きなキャンバスのよう!

 

 

参加者のお父様も、屋根にのぼって屋根の塗装に挑戦!

足場の悪いところでしたが、とてもお上手で、きれいに屋根を仕上げてくださいました。

 

 

そして、みんなで塗装をしたりんごマフィン屋さんが完成!

こどもたち、とても楽しかったようで、みんな良い笑顔です。

 

なかなか家庭ではできない体験ですが、こうしてこどもたちが、自分たちでなんでもできること、そして、みんなで力を合わせればあっという間に作業が終わることを体感してくれるのは嬉しいですね。

 

 

こどもたちの満開の笑顔が、なによりの喜びでした!

 

 

塗料で汚れた服は、こどもたちが頑張った証。

見事な出来栄えで、家の表情もがらりと変わりました。

 

これからも、今後の社会を担っていくこどもたちには、いろんなことに挑戦し、自信をつけて、大きく成長していってほしいと思います。

お菓子の家づくりイベントも検討していますので、今後の「ありえの家」の活動も、ぜひご注目ください!