YouTube

【遊び心と自由設計が生み出した、活力に満ちた家】U様邸

熊本市南区

空間をフル活用して、短い動線の中にリビング・ダイニング機能を凝縮しました。吹き抜けの窓の高さは、日光が入ってくる角度を何度も計算して決定しています。

大胆なパターンの壁紙と間接照明で演出された、ホテルのような雰囲気の寝室。程よい弾力の絨毯敷きの床で、体への負担を軽減しています。

2階のスキップフロア。エネルギッシュなオレンジの壁とブランコが印象的。トレーニングルームになる予定のこのフロアには、マシーン用のコンセントを多めに設置しました。

秘密基地のようなロフトスペースです。どんなくつろぎ方にも対応できるよう、こちらもコンセントは多めにご用意しました。

小屋裏は、読書スペースを備えた書架コーナーに。造作の本棚は、お手持ちの本の高さに合わせました。本の世界に没入できるよう、色や素材をシンプルにしています。

間取り図。3階建て表記ですが、実際は1階、スキップフロア、ロフト、小屋裏の4階建て相当のフロア数です。

昔ながらの日本の家からの住み替えで、新築を希望されたU様。健康で快適なだけじゃなく、住んでいるだけで元気が出る楽しい家にしたいとのご希望でした。

エアコン2台で家全体を適温にする、人にも家計にも優しい間取りによって、『健康で快適』を実現。
エントランスからユニバーサルデザインを取り入れ、居室からリビング・ダイニング、そしてバスルームに至るまで、効率を極めた動線を実現しました。
リビング部分には2階まで一体となった開放的な吹き抜けを。高い窓から自然光を取り入れて明るく過ごせます。ありえの家こだわりの高気密・高断熱仕様によって、大きな空間であっても魔法瓶のように適温を維持できるからこそ実現した間取りです。

また、こちらの事例では、耐震等級3の基準をクリアしています。トレーニングマシーンの重みにも耐える頑丈な構造躯体によって、『家の中にトレーニングジムを作りたい』『ブランコを吊り下げたら楽しそう』という施主様の夢を叶えることができました。

ありえの家は、 ○高気密・高断熱、 ○耐震性能、そして ○自由設計 の三本柱で、家への理想の実現をお手伝いし、お客様の健康と財産を守ります。


DETAIL

場所 熊本市南区
耐震性 耐震等級3
建築事例一覧へ