補助金を利用して、全面的なリフォームをされる熊本市南区のK様邸。



お風呂場のタイルを剝がしたり、壁のクロスを剥がしていったりと、着々と解体作業が進んでいます。

不要になった材木を運び出しながら、作業を進めていきます。

天井も剥がし、だいぶ内部がすっきりしてきました。1階も2階もフルリフォームをするので、ほぼ新築と同じような形になります。
大規模なリフォーム作業になりますが、このお家がどのように生まれ変わるのか、とても楽しみです!
今後も随時、進捗をお伝えしていきます。
現在、ありえの家では、豪雨災害に遭われた方のために、お家についてのご相談を承っております。浸水被害のこと、清掃のこと、保険のこと、お困りごとがありましたら遠慮なくご相談ください!→お問い合わせ
【熊本市南区K様邸②】解体工事が進んでいます
補助金を利用して、全面的なリフォームをされる熊本市南区のK様邸。



お風呂場のタイルを剝がしたり、壁のクロスを剥がしていったりと、着々と解体作業が進んでいます。

不要になった材木を運び出しながら、作業を進めていきます。

天井も剥がし、だいぶ内部がすっきりしてきました。1階も2階もフルリフォームをするので、ほぼ新築と同じような形になります。
大規模なリフォーム作業になりますが、このお家がどのように生まれ変わるのか、とても楽しみです!
今後も随時、進捗をお伝えしていきます。
© 2023 ARIENOIE Inc.